中性脂肪!!(黙って) 
最近漫画頑張ってはるくるみさんから来たですよ!光栄ナリ☆ 
漫画家志望専用バトン 
漫画家を目指してる人に質問しまくるバトンです。 
@漫画家を目指し始めた理由は? 
なんかですね~、最初は単に代筆してたんですが、止めろって言われても下手みたいなこと言われても止められない楽しさを持ってるのは漫画だったのです。 
A漫画家志望歴は? 
何度か勝手に挫折してるんですよね~(灰色がトーンと気付き、それを手書きだと思った時とか、恋愛漫画が思いつかない自分に気付いた時とか、投稿は短編じゃなきゃダメと知った時とか/笑) 
なれたら良いなと結構マジに思ったのは高校の途中だから…6年位? 
B尊敬してる漫画家は? 
真島ヒロ、漫☆画太郎、大暮維人、小畑建、松井優征 
絵とか発想とか色々。 
少女漫画だとキス描いてた人…マツモトトモ。由貴香織。 
作品の空気感、勢い。マツモトトモの画面は凄い。普通に恋愛漫画だし絵もそんな好きじゃなかったのに読めた。凄い力だと思う。 
昔はそれこそうん☆だと思ってましたが今は漫☆画太郎は神だと思う(笑) 
大暮はあの画面思い付く脳を奪取したい(ちょ) 
C投稿雑誌は絞ってますか?絞ってる人は雑誌名もお願いします。 
なかよししか知らんかった当時、ガンガン立ち読みしてこの世にこんなに面白い漫画があるなんてと感動したんでガンガン系列。ゲームのコミカライズもちょっと憧れてますし。 
講談社系も野望としてはあります。 
柴田のアーミン先生的な売れ方すれば呼んでもらえるかもしれませんからまずはデビューに向けて頑張ります(笑) 
Dペンネームは? 
クェーサーで投稿してます。 
E今までの投稿作品を教えてください。 
Pata+Pata 
Rain 
「口」 
惨・敗の歴史w 
Fどんな雰囲気の作品が得意ですか? 
ファンタジー要素かホラー要素のあるやつ。ギャグは無いと疲れる。 
G方向性は定まってますか? 
少年系だと思いますよ。ロリか人外が出てくるとやる気が上がります。 
H自分の作品はどんな雰囲気だと言われますか? 
カオスと言われました。まだまだ話とか色々ぐだぐだです。 
I絵・ストーリー・キャラ・演出どれに力を入れてますか? 
絵は出来る限り頑張ります。ネットの交流で皆さんが褒めて下さるのに嘘がなければキャラがガチでクソってことは無いと考えられるので、多分ストーリーの問題でキャラを出せてないから頑張らなきゃならない。 
ネームとかで妙に演出に凝ってる自分がいるかもしれない。 
J画力を上げる為にしている事は? 
無理くさいポーズや構図や物も必要になったら逃げない。普段から絵を描く。 
必要そうなら描き方本読む。 
生き物も物体も内部構造まで理解してる方が絶対+になるから知識も増やす。 
Kストーリーを良くするために気を付けてる事は? 
まずは完成させる段階から…(^_^;) 
で、キャラのカッコいいとことか見せ場を意識しようと。 
キャラぶれないようにってのも。 
L1作品を完成させるのにどのくらいかかる? 
えー…8年以上やって終わってないの(Web漫画)から数日で最初から最後までやったの(部誌)までありますよ。 
M原稿中に聴く音楽は?また、気分転換には何をする? 
色々。まあ手持ちにV系が多いからV系かな。 
気分転換は落書きとか(笑)風呂も気分転換になる。 
N好きな作業行程は? 
作画ならベタとわく線引き。 
O嫌いな作業行程は? 
タイトル付けとトーーーーン。 
Pネームはどんな形式?(箇条書きや小説風など) 
なり茶みたいに台詞と動き書いて、それ+モノローグ。コマ割とかも思い付いてるシーンはメモる。 
コマ割を最終的に決めるときは別紙に書いて、トーンなんかの特別な演出や変更、参考資料の所在は紙の端にメモる。 
Qネタが浮かばない時はどうしてる? 
とにかく何パターンも書いたり、他のことを考えたり別の漫画読んだり風呂入ったり…とりあえず何するときも頭の端には置いとく。 
Rキャラの感情に引きずられたりする? 
表情はかなり。親に気持ち悪いと言われるほどに。 
S最後に、バトンを回す漫画家志望さんを教えてください。 
結構知ってる漫画家志望さんは回っちゃったなあ…じゃあ見てらして暇だったら乾さんと坂本さん。 
以上、解答ありがとうございました。頑張ってくださいね! 
うっす! 
お持ち帰り: 
http://www.blogri.jp/baton/?id=57169  [0回]
[0回]
PR