この前、和乃さん、黎さんとオフ会って来ました。遅刻して申し訳ない(⌒-⌒; )
 落書きスケブに「京都オフ」…と書こうとしたのに、間違って「京都オス」て書いてしまったので最近話題のあれってことにしたから、表題がああなってます←
 食事→カラオケで落書き大会→カフェという流れ。
 和乃さんの食の引出しの多さ半端ないです。前は忍者バイキング的なとこに連れて行ってくれて、今回はダンジョン的な和食店。
 とにかく内装がオシャレでした。
 そこで一人、金魚ポーゥ的にテンション上げてて済まぬです。でかいのがいたのです。
 そして、好き嫌い多い上に食べるのが遅く少ないクェーサー、前菜みたいなのがいっぱい並んだ定食っぽいのを頼んで撃沈←
 和乃さんに食わすという暴挙に出ました。すまぬぅです。
 食事中は黎さんのスーパーの野菜トークが面白かったです。そして和乃さんがアイスプラント食べた事あるてのが羨ましいったらないです[・ε・#]
 あと、黎さんは関西ではないので、あまり関西で見聞きしない野菜名が出てきました。そういうのワクテカします。 
あ、農業オフとかじゃないですよ。今回の集まりは描き愛友オフですよ。 
で、カラオケへ。
 カラオケって言っても、ほぼ歌ってなかったです。
 ポケモンまたは落書きしまくってて、歌が来たら「え、もう!?」みたいなw
 和乃さんから預かった塗り絵、多分時間かかりますが、いずれ仕上がるのでお待ちを←
 ちなみに、すっげーカートゥーンな感じのプルっ子と楽しい仲間達です。
 更に、子ヤギ氏がヤギるの図的なのも持ち帰りました♪ 
で、前に開かれた手羽先オフ、クェーサーは参加出来なかったのですが、そのときの絵も見れました(*^^*)
 そして、玖遠、つけまリターンズwwww
 前回はつけまつけたようですが、今回はつけま取れましたw
 黎さんとこの切人さんが、こんな→(*|ε | *)顔に(笑)
 いや、最初は、ミニマムに可愛くブランに呼びかけてくれたりしてる切人さんの顔があれだっただけなんですが…まあ、あんな女子力の高い人はいじるしかないじゃないですかw
 ちなみに手元に残った落書きだとこんな感じです。 

切人さんの顔は本当は薄い説(笑)
 こんなだったらブランきっと指さして笑いますが、黎さんが描いた感じだったら、普通にキュン死ぬと思います。
 なんかこんな調子で、なめこったりも…いじりがいのある一族です←
 ていうか和乃さん、なめこパロのクオリティがおかしい(笑)高すぎw
 以前の絵茶でもキノコになってた気がする玖遠一族…。湿気と仲良しですw
 ブランはケアなしで枝毛出来ないという裏設定をまさかの覚えててくれたりとかもしましたwあいつの体スペックはハイティーン固定ですww
 そして、ウィードを玖遠ナイズ(笑)
 つけまつけて黒服を着せるだけです。
 玖遠に対する忌避作用の強さを考えると、あいつに右目移植したりしたら溶けるんじゃないかと思えて来ます←
 主人公補正で回避しながら大騒ぎするので瞬殺が難しいやっかいな生き物、髪の硬さが凶器? 

あとは、メリーフィズ氏ジンギスカンパーティとかそんな感じでした。
 画像はないけど、現場ではクェーサーが魔法少女を見るとまど☆マギ発作を起こすので、サチナさんが描いた魔女っ子魂子さんでたまこ☆マギカとかやらかしたです← 
さてそんなこんなでフリータイムには終わりが来まして…それでも1番家が遠い黎さんの終電までまだ結構時間があるので、更にダベる構えでカフェへ。
 そして話してて、我々の付き合いが、5年どころじゃない事が明らかに…うん、だってさ、和乃さんに最初に会った当時、クェーサーまだ高校生w
 黎さんのときだって大学生か浪人生あたりww
 ファースト突、若いwwwww
 てか、中高生のときから繋がってるって凄いですよね。高校受験、大学受験、就活っていう、三大オン交流ぶった切りイベントを乗り越えて来てるんですから。 
しかし時の流れよwwwwww5から10年すよw 
オフの接点ほぼないのに、旧友のノリに近いのは、
 自分で作ったキャラの描きあいとなり茶とそれに並行しての雑談を通じての交流が主だったから、既に「子供の頃一緒に遊んだ仲間」カテゴリなのかもしれないなー。夏休みに毎日のように集まってだべったり、毎週のように集まったりってのが架空の遊び場だったってだけで。
 しかし社会に出てしまうと、連日連夜のなり茶みたいな時間は取るのが難しいから、新しくそんな繋がりを作るのは大変だろうなあ。
 そう思うと、知らず知らずのうちになんて良いものを手に入れたのだろうと思う。
 結論、またしたい(笑) 
和乃さん、いつも声掛けマジ感謝です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
 [0回]
[0回]