自分を雨上がりなんたらの宮迫とまちごうた(爆)
……ふふ、部室に合宿で天橋立に行った時の写真があったのですよ。三枚位。
そのうち一枚にクェが写ってましたが、最初クェはそれをクェと認識しませんでした(爆)
だって…うんきっとあれだよ印刷が荒かったんだよ! 後、この日は何となく出来心で前髪を一部オールバック風味にしてたんだよっ!!
しかもクェ、撮られたのに気付いてないから目線はずしのすまし(?)顔、更に画面端でポケットに手ぇ突っ込んで何故か自分だけ手前向いてる。はい、まるでそういう構図になるように狙って撮ったみたいな感じです(^_^;)
しかも背景が綺麗めなので日常感が薄れています。 後ろに写った面々も、見事にモノトーンから濃いめ寒色系の服の子で揃っていました。
ちょっと音楽雑誌のどっかのバンドかソロの歌手の新作紹介みたいな構図です。見開きな感じ。
『僕、敢えて中央避けてみたの、色も抑え目で、カメラ見つめない所とかクールだろ?』みたいな臭いがします。
そして素で『?ビジュアル系雑誌の写真かなんか懸賞で当てたんか?誰やろ……え?何で宮迫?くず関係?でも衣装が…』と思ったとか言う……(T_T){自分ぢゃんかよ)
瓜二つなんかぢゃないやいっ!
トーク力や歌唱力は似てくれてたらちょい嬉しいが。
ちなみに今まで似てると言われた芸能人……タイゾウ、宮迫……Gacktとクェを間違えてくれたのなんてお祖父ちゃん位なもんさっ(T_T) サンクス爺ちゃん愛してるっ☆
一時期は前髪がマチャミとか言われたな。今は長いが。
壁へのもたれ方なら高校の時にGacktっぽいとか言われたか…うん、よく見てるものとはよく動きがかぶるの…って事はそのうち前髪をフッとか言いながら掻き揚げ…ゲフゲフ。
玉藻先生に似るなら足の長さとか身長が良いです。毛は間にあってるから結構です。
信長様のフハハハハハ…は微妙にうつってるが…日常生活でついついアディオスとか言うようになったら末期だ…。注意せなば。
是非ぃ~も無し!(どうしたクェ)
玉藻先生ってば超ビビッてましゅね。にやにや。勝手に決められても……みたいな。無理オーラMAXでしたね。
ってか、勝手にぬ~べ~に変調があったのを嗅ぎつけて来たんですね。で、この時もう医者なのかプーなのか…それか大学生設定?(教育実習は確実にD判定だったろうがな/笑)
ああっ!!玉藻、ジャケットは破れてるけど中の黒い服は治ってる……玉藻せんせぇ…あのぅ…もしかしてあれは皮膚なんですか?
……ガタガタガタ、裸にジャケットて、あんた、露出…ゴフッ何でもないですよ☆
あー今回絵がカッコイイですね。アハッ、アハハハッハハハハハハハハハアアハハッハハ。
覇鬼キターー♪(好きらしい)
顔しぶいね~♪
ってか玉藻、普通に目に光はいってますね。
何だ、じゃあキラキラに描いても良いか(笑)
漫画じゃぬ~べ~心配してる広と郷子に、『愚かな!』って言ってた気がするけどアニメじゃ『鵺野先生!』とか言ってますね。アニメ版の方が冷静じゃないや。
ぬ~べ~の泣きが結構ええねぇ。盛大にドッパーですよ。
こんな泣き見せられたら、アニメで美奈子先生が開放されるに至らなかった事が悔やまれますね。
『玉藻先生、ありがとう!』
…ロリコン心に響きましたね、あのニコっての(笑)
でも、郷子ちゃんは駄目ですよ?広のだから。
あ、萌え萌えするだけならオッケです。
でも、郷子ちゃん赤面しすぎだよ。あのシーンは漫画の、怖かったとかビックリのせいって線もかなりありげなのが良かったなぁと。
だって君、線の細い男はノットなんだべ?あ、まあ、小5からしたら成人男性は皆でかいのにかわりないか。
まあ、ほんじゃそこは良いとしよう。スレンダーの魅力思い知れ(笑)
……ってか、いつもクェがぬ~べ~見るのに否定的な…『また、あれか?』という嫌そうな反応を見せる親父。
奴はゆきめが好きなのに違いない。
だって『最近あの氷の子は出てきゃあへんのか?』
とか言ってましたもん。
ぬ~べ~自体が嫌いなら、ゆきめにチェック入れてる訳がないよな?ファッザ~?
で、多分、ママンは玉藻好きっぽい。みーこさん、網に入ってるのが玉藻なんて勘違いをやらかしてましたもん。
そしてダイダラボッチの話…、律子先生が包帯巻いて『これで大丈夫』と宣言してましたが…だ・大丈夫なんですか!?ねぇ律子先生!!?
…ってかダイダラボッチ良いですねぇ。あいついたら道路公団いらないじゃん。
素敵。
ぬ~べ~この回大人っぽいですね。
てか、何故小学校内の廊下のゴミ箱が生ゴミでイッパイ!?
どうなってるんだ童守小、誰だ廊下で魚食ったの(笑)
わーい、ぬ~べ~が今回使った一ヶ月前の様子を見る技って前回玉藻が使ったのと同系統ってか、原理は同じなのかな??
あ…でも、あの水晶は学校にあったりもしたんだから石の記憶ってのもありそですね。
うん、一回やった事のある術の方が可能性は高いか。
……だらぁ?
…愛を感じた(笑)
ところで、クェは獣医に連れて行ってもらった形跡のないつばめのピースケが、その後飛べるのかが激しく心配です。
そしてエンディングテーマ見る度にゆきめ萌指数が高まっていくです。
あの…腿ええわ~(そこなのかよ)
それ以外もですねぇ…煌く涙にフォーリンラヴですね。