忍者ブログ

脳内会議室

クェーサーの日記と妄想の類。 オリジナル以外ではぬ~べ~の妄想が多いよ。BLNLGLどれでもやる上に、CP妄想の場合受攻も組み合わせもいろいろですので、苦手な方はご用心。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初研究室作業

昨日は、研究室にて、培地作るから手伝いに来て~とメールあったんで行きました。

倍地に薬品を加えたりはもう終わっていて、ぐつぐつ煮てるのを横目に参戦。
トウモロコシ系の飼料を使うのが良いんだとか。
まず、机の上から物をどけてスペース確保~~…何つか、テスト前の我が家が頭を過ぎる感じでした。
で、先輩が大量の試験管に培地を10mlずつ流し込んだのの、試験管の上に付いてしまった培地を拭き取る作業をやってました。
ピンセットにトイレットペーパーを巻いて拭くのですが……ちょ…!ポロリはいらなーい!!
トイレットペーパー…結構ピンセットから外れるんですよねぇ(^_^;)
あのセクシーピンセットめ……。
培地に落すんじゃないかと冷や冷やしました。

で、拭き具合は良かったみたいですが、紙を変えるのが頻繁過ぎたらしく、白い山を見てビックリされました(^_^;)
今度からは節約法も考えなきゃですね。

で…この様にここんとこ遊んだりなんだり……レポートで10日は死んでるかと。


って今から提出に行くとこだったり(T_T)
先生、カードキーが不名誉な形でいきなり役立つかもしれません。

拍手[0回]

PR

古いノートから出てきたもの

ぶっふ!これはリリスの設定というか考案途中のものではないかっ!!

周りに積分の計算がしてあったので多分高校2~3年のノートっすね。スケッチブックを探していたのですが…ビックリしました。
画像じゃよくわかりませんが、胸はだけデザインだけではなく脚はスリットまで入っていたんですねぇ。
いかにリリス登場前のクェが女成分に餓えていたかがよく分かりますね。

あの時点ではまだフェアは置き去りの予定でしたから、リリスがいなかったら野郎ばかりの旅路だった訳です。

え?
もう一枚の怖い顔した男は誰だって?

…これもリリスでつよ。
はい?
いや、だからリリスですって。
リリスは最初、ブランの腹心的な存在で、男の予定だったんです。

…でもですよ!
もしリリスが男だったらと想像してみてください!
ウホ!男だらけのブラリ旅ですよ!?
ないわー(黙れ)

しかもリリスって、今既にウィードの扱いは酷いがブランに対しては過保護じゃないですか。これが男だったら完全に何だこのウホはっ!って感じじゃないですか。
あ、ちなみにウホ展開=BL展開て感じです。
「ウホ!いい男」から来てるそうです。

因みに、初期段階では、リリスはもっと過保護どころか独占欲的な状態で、かなーり束縛するタイプだからブランが逃亡するって関係にしようとしてたんです。
何だこのカプ狙い。
で、強さ的にはリリスの設定は変わってませんが、攻撃性に関しては…

・今のリリス:ブランに害をなす者→攻撃、殺害もありうる。それ以外→どうでも良いから扱いが酷い。
・初期設定:ブランに近付く眷属以外の者→徹底排除。ブランに害をなす者→完殺。それ以外→ほぼ無視。

だったんです。
初期設定男リリスに睨まれたら、ヘタレのウィードなら間髪入れずに村に止どまる事を選ぶでしょうし、排除しようとするような相手に対抗してまでついて行く義理もありません。
大好きな妹残して男リリスに対抗してまでついて行こうとしたらもうリリスかブランが超絶好み!!って感じのドMかツーンとしてたり態度デカいと従えなきゃ気がすまない偏執的なホモだった以外考えられません(爆)
しかも設定開始当時は考えてなかったブランの省エネ版……あれアリで男リリスを想像したら……確実にリリスに懐きまくることでしょう。そしてリリスはリリスで良い子良い子するでしょう……って何そのBL。

で、高校当時のクェじゃあフェアを置き去りにしてまで上記の「お前は何処の馬の糞だブラン様に寄るな死ね」状態でウィードをついて行かせる術が思い付かなかったってのもあって、それなら男リリスの性格変えて同行させりゃ良い気もしますがそうはせずに今の形をとったのですが……せっかく大学生になったんだから、男リリスをそのままに、今の形に近付ける方法を考えてみましょう。 

☆★☆ちょうど落書きみたいな感じに★☆★
まずはブランを探しにリリスがやってきて、ウィード発見からブランが合流するまでは同じ流れだったとして……
四話の最初は
リリス♂「ブラン様!」
ブラン「げ、リリス…!」
リ♂「私を覚えていてくださったのですね…(感涙)」
ブ「……今忘れた」
リ♂「……力を大幅に失ってお外にいらっしゃるのは危険です。さあ帰りましょう」

…とまあブランは嫌がり気味でもう他の、プルとか気にするよりリリス♂から逃げたい気持ちが高まっています。伏線つくれないじゃん。裏切ってブランを攻撃せんと勢い付く輩の存在はリリス♂に言わせても良いかもですね。

そして多分ウィードはフェアが無傷だった事に、怪我してるのも忘れてニコニコ。
ああ、フェアが「あのお兄さん達誰?」と絡んだら良いですね。

そしてリリス♂が「再会の邪魔をするな」と攻撃しかけんとした所をリリスから離れたい一心でブランが止めて……。
俺はこいつが途方もなく気に入ったから、お前じゃなくてこっちと一緒がいい…とゴネれば良いんですね!
でまあリリスがおとなしく引き下がるとは思えない…ってな訳で現在のパーティ編成になりますね。ウィードがリリスにそれこそ蛇蝎どころかう〇この如く嫌われるでしょうが(笑)
で、絶対今以上に嫌がるであろうウィードの説得は、省エネ版の懐きまくり攻撃で押し切るか……ブランがリリスにフェアに取り憑くよう指示を出し、フェア返さねぇぞと脅せばOKか。
おお~成立♪

☆★☆★☆★



絵に描いてある台詞は

ブ「ハハハハハハ、お前は本当に優秀だなぁ~(要らんトコだけ)……くそっ離せ!」
リ「よるな!」(ウィードを睨む)
ウィ「いらないいらない!ホントいらないんで持って帰って下さいすんませんでした!」(怖いので何かとりあえず平謝り)


とりあえず、高校生当時のクェってば、ノンプロットで作ってる話をネットで公開するしこんな自分を酸欠にするような設定作るし…怖いですねっ。



拍手[0回]

リ~ィィイーブアンレーッミゴ~

ポケモン、笑いました、そして感動しました。
何かちょ!ディアルガ落ち着け!パルキアへたれか!?ッダーークラーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!後ベロベルト男爵(笑)最高みたいな。


えー…この先はポケモン映画のネタバレ満載です。
まだ観てない方でこれから観る可能性がある方、お子さんを連れて行く気でいる方は特に!観ない様にお願いします。

最初は出て来たポケモンの名前を呟いたりセリフを復唱したりしていた子供達が中盤以降シーーンとなる位に面白かったので、お金勿体ないから、ここ読んで結末とかダークライの足が伸びるとか案外小さいとか言っちゃってお子さんの観る気をなくさせようなんて心無い事も、しないでくださいね。絶対!




OK?
あなたはもう、映画(えいが)観た人(みたひと)ですか?
それか観ない人(みないひと)ですか?
ちがったら、帰って(かえって)くださいね?


…この映画は多分、何も知らないで観る方が良い映画ですよ?
OK?

じゃあまずは知ってても知らなくても変わらなさそうな所から……。

まず、何か今までのおさらい的に、ミュウツーとかミュウとかエンテイ、ルギアなんかが激突するシーンが入って、ミュウツー贔屓なクェは大喜び。
その後で本編なんで、ポケモン映画はこれが初めて!って人にはダルいかもしれません。
特にダイアモンドとパールしか知らない小さい子は分からなかったろうな。

で、異空間で二大神ポケモンがどっかんどっかんバトルしまして……こっこれが「あくうせつだん」!?
出るか「ときのほうこう」!
と、ディアルガ贔屓なクェ再び大喜び。
結構どれもこれも大技っぽいのですが、上記の二つの技は分かるように描いてあります。
技の出し方はパルキアの方がカッコ良かったな。
……で、二匹、いや二柱と言った方がいいのかな?はCMでもぶつかりあってるじゃないですか。仲悪いのかな?
何があったか知らんがディアルガ、殺る気満々(爆)
巻き込まれてるのか発生してるのか、ポケモン世界のダークマターは奴等なのか…アンノーンが余計分からなくなりましたよ。

冒頭のバトルと言えば…サトシが相手何タイプだろうとピカチュウ使うのはいつもの事ですが……ポッチャマ対エンペルトとか言う半ば絶望的なバトルに圧倒されました。ヒカリ、君は鬼か?そこはせめてパチリスだろ。
…とりあえず、サトシやヒカリのポケモンにだけはなりたくないなぁと思いました(をい)
ゴウカザル対グレッグルがちょっとかっこよかったかな。
ポケモンバトルも良いですが、沢山のポケモン達が入り乱れて遊ぶ様は良しですね。喧嘩に技を使うんだなぁとかね……レベルが同程度なら一部「たおれ」そうだったが(笑)

で、今作最大の衝撃……アルベルト男爵!?
あばばばばばばばば。
しかもオールドローズな毛色……つまり赤系……幻水3のコートの男を思い出して噴くかと思いました。
つり目でしたけど。
ベロベルトつれてるとかもうこれは笑い死ぬしかないですよね。
今回の名台詞はダークライに譲るとしても合言葉は彼で良いでしょう。
「なんじゃこりゃーーっ!!」
子供、こぞって復唱する。

そういや今回、ポケモンが相手の技を避けたらトレーナーや周囲の人間にぶち当たる事が判明しました。
そのおかげで見れたポケモンセンターのラッキーが可愛いかったです。
這うピカチュウも見れました……あいつあんなアクションあったのな……。
あ、判明したと言ったら、サトシ達が属性的に有利な組み合わせで戦うこともあるということです。エンペルトが結構出て来て嬉しかったなぁ…ふふふ。
グレッグル…ディアルガ、パルキアなんかと対峙したら絶対「きけんよち」でガタブルしだすと思うんですが……奴は神の一撃に耐えましたよ。スゲー。
思わずタケシが言う前にそっくりそのまま同じセリフを心で呟きましたもん「……やるな、グレッグル」


……さて、そろそろネタバレ危険ゾーンです。


観てない方…読んだらあきませんでー。
今回の感動や衝撃を語ろうと思ったら、ネタバらさな語れんのですわ。






……しつこいですが貴方はネタバレOKなんですね?
信じて進めちゃいますからね!? 


大丈夫!な方は追記へGOです。
だいじょうばない……な方は戻ってくださいね。
まだ間に合う!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[07/22 クェーサー]
[07/22 アカアオ]
[04/09 クェーサー]
[04/07 戒莉]
[03/30 クェーサー]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クェーサー
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/22
職業:
WEB社員&零細絵描き
趣味:
漫画、カラオケ、美術館巡り
自己紹介:
普通に就職しつつ漫画家目指す輩です。
雑誌に載るの目指して投稿してるです。
お前漫画とか絵描けよって依頼ありましたら言ってください。有償だとかなり嬉しいですが、無償でも応相談です→ mushquasar-hpkankei@ヤフー(ヤフーのお決まりの奴)

ちなみにHPの正式名称はMagical★M、PN,HNはクェーサーです。

バーコード

ブログ内検索

Copyright © 脳内会議室 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]