忍者ブログ

脳内会議室

クェーサーの日記と妄想の類。 オリジナル以外ではぬ~べ~の妄想が多いよ。BLNLGLどれでもやる上に、CP妄想の場合受攻も組み合わせもいろいろですので、苦手な方はご用心。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キンキンちゅーう☆(アバレンジャー映画実況)

も、もう駄目だ!
開始後五分、既に笑うしかないっ!!
ヘキサノイド最高。ビキニとか意味不明かつかなりどうでもいいだろっ(笑)
ただ、ビーナスはヤバそう。
ってか、ユキトさーんv
さらに小さくなった~(笑)

ランルちゃん…おもろいわぁ。



ジャンヌ~っ!!!!!
好きだv


レッド…!
「ごめんなさいっ」で済ましたっ(笑)

変身したっ!!親指ユキトてっ!
かわゆす(笑)


うわぁ!うわぁ!うわぁ!

キラーキターっ!!!!

ナ・カ・ダ・イフーーッ☆


次元の流れ者カ何とか…強いな。



来たトップゲイルァーー!!!!!!!


ゲラーゲラー…あははかっこえぇー。


エヴォリアン、微妙にもたついてるな可愛いぞ。

キタ四つん這い攻撃っ!


おお合体ですか!

バクレンオーねぇ。
アバレンオーと同型機っぽいなぁ。

アスカさん火炎放射はもはや反則でしょ。


ホロホロホロー!
…キラーアバレンオーって何!?


…キラーもう出ないのかな?かな?久々に見たら異様に格好良かったんだが…。


エヴォリアン!
見せ場なかったからってエンディングジャックしてるっ!!
ってかミコ様が超踊ってる!!!!なんかイェーイって感じのポーズしてるしっ!!えおぎゅあっDVD欲しすぎる……ヤバいヤバいヤバい!
このクェがダンス覚えたくなるって相当だぞ!

「555に出してやるーっ!!!」って……ヴォッハ最高。 
何か、ちょーんと飛んでいくし。


……はぁはぁ、この様に、土曜の昼間っから沢さんと大騒ぎっていうか絶叫しまくってたので、犬がおびえていました(人としてどうよ)
…でも、やっぱミコ様良いよ。何故かたぶん誰もいないTV局でポーズつけながら何かに乗って降りてくるとか最高だよ。っていうか踊ってるし。
もうトップゲイラーと会話があったのも、戦いにトップゲイラーが自主的に参加してくれたのもなんか妙にうれしかったし…。ただ残念なのはキラーオーにならなかった所かなぁ…うう、巨大ロボに乗ったキラーも見たかった…。

ユキトさんもらんるちゃんも好きだよ。レッドもおもろいよ。ビキニに関するレッドとアスカさんのやり取りおもろかったし。

ああ…カッコよかったv

拍手[0回]

PR

『お絵かきバトン』

FROM坂本さん二個目っ!絵のバトンですね~サンクスです☆
そしてなぜかこれに答えていて沢さんからのを忘れていたことを思い出したっすよ!
うん、でもまず坂本さんから!!

『お絵かきバトン』

1.下書きをするとき、先ず何から描き始めますか?
A:アタリとりますよ。…でないとかなり悲惨なことになると思います。ほとんど顔だけとかなら、まず目を描いてアタリとって、そっからまた描き直すってことも…(何その二度手間)

2.線は一本で描く?短い線を何度も描いて消してく?
A:後者ですね。ペン入れするときはそうとうゴチャつくまで消さないこともありますがね。

3.一人の下書きを完成させるのに時間はどれくらいかかりますか?
A:え…どん位ですかね…うーん、あの…ポーズや絵にもよるんですが…うーん、すみませんわかりません。

4.一番最後に描くのはどこ?
A:どこかなぁ…端の方かな?(聞くな)

5.主線は何で入れますか?
A:小さい絵は丸ペンで、大きい絵はGペンです。たまに気分で余ってるスクールペン使いますね。
他には、コピック使うときに比較的安心なんでハイテック、ミリペンかな。
大きなカラー絵なら色鉛筆でってこともあります。CGの時も色々ですよ~、ペンタブのこともあります。

6.ペン入れの特徴またはコツを教えて下さい。
A:ゴリゴリやる?…ええ、たまに錆びた丸ペンが折れるほどに。
線を結構重ねるかなぁ…。

7.主線はどの部位から入れますか?
A:毛ですかね。結構目と髪が重なるとこは目の方を隠すんで毛が後だと困ります。

8.ペン入れはどの位時間がかかりますか?
A:絵によりますねぇ。背景がつくとそれはそれは大変なことに(^^;)
そう…一コマに一日とかorz

9.色を塗るときは何を使いますか?
A:コピック、色鉛筆、アクリルガッシュ、クレパス、白墨汁、黒インクCG…などなど?
色々ある物使います。

10.塗り始めはどこから?
A:皮膚です!

11.影はいつつけますか?
A:CGだと下塗りした後にまとめてですが、色鉛筆やコピックだとパーツごとです。
で、一通り塗ったらもう一回~みたいな。でも、絵によっては最初に全部影をつけます。大概
あ、モノクロだったらベタ塗りの時ですよ。あんまりトーン影しないので。

12.塗り方の自分なりの特徴、またはコツを。
A:色鉛筆は最初はそっと。で、だんだん重ねて濃くしていくと失敗が少ないです。グリッグリ行くとこは思い切って☆
コピックは、ムラが出たら困る時は心を決めてサササッキューっと塗ります。この時、広い場所は失敗しやすいので線で区切られた一区画ごとに塗るようにすれば結構失敗が少ないですよ。
ある程度勝手に広がっていくので、新品の時には端や狭い部分を塗る時注意が必要です。
それから、コピックって高いですよね。で、色鉛筆の方が安いです。
だから、足りない部分…例えばグラデーションの中間色、こんなんを色鉛筆で補うと安上がりですよ。クェはよくこの二つを組み合わせます。
重ねまくって最初に塗った色が消失することが多々あります。
CGは比較的レイヤーが少ないみたいです。

13.最後に塗る部分はどこですか?
A:背景ですかねぇ。人物だけだったら、服か、髪ですね。頬に赤みを差させたりが最後だったりもします。目に、白墨汁でハイライトを入れる時はそれが最後です。

14.背景はいつつけますか?
A:モノクロ原稿だと、人物のペン入れ後。着色は…たぶん一番最後ですね。

15.どんな背景が多いですか?
A:無いやつが、多いですねっ(爆)
…ある中では、何気に寝室多い気がするなぁ。他には草むらかな?
他は木があったりします。ここ最近で一番描いたのは砂漠と砂漠の街ですけどね。
漫画ではたまに教室も描きますね。
っていうか窓多いかもです。

16.得意な構図または描きやすい構図は何ですか?
A:………平坦な構図(涙)
あ、フカンもまあまあ。座ってる絵って構図が安定しやすく、狭い画面でも全身入れやすくて楽ですよ。
何気に、足の間から向こうが見える構図を、漫画で使うのも密かに好きです。
漫画の、口元アップでニヤリってのも結構好きなんで多用しすぎないように気をつけないと!と思ってます。

17.では苦手な構図は?
A:…正面顔のアップって結構しんどいなぁ…。他には、そうですね、アオリの時の、アゴの下と、足首の処理に困りがちです。……っていうか、奥行きと動きのある絵……(T□T)

18.描きやすいジャンルは?
A:ジャンルは…たぶん、ファンタジーです。後、ギャグですね。紹介、説明系の漫画も。
19答えてて『絵』の話じゃんと思い出したので絵の話で行きますかね。
うーん、たぶん、ロリ年代の女の子とか得意ですよ。メイドさんとかあれ系もまあ。
悪魔っこみたいなんも結構得意?

19.描きにくいジャンルは?
A:ねえ…っねえ玉藻先生!!恋愛ってなんですかーーーーーーっ!?愛の研究のついでに考えといてくれません?(をい)
あ、シリアスなSFもなんか描ける気しません。っていうか笑い濃度の低い話がまず得意ではないかもしれません。…だってWeb漫画だって、15頁でギャグシーンのない回がたぶん無いとかいう…orz
あ、お絵かきバトンだから『絵』ですよね。それなら、スポーツかな?ユニフォームとか動き方がよくわかりません(^^;)特に、人間のスペックで、上手な人ってたぶんまともに描けない。
他には、密かに和風が苦手です。銃器やメカも…相当の苦労を要する予感…。
そして!天使好きな癖して翼が結構苦手だぜっ☆

20.このバトンを、描き方を知りたい10人に。
A:じゅっ!?
じゅ……Doしよう広君、最近回しすぎな気がするクェには思いつかないよ。

ってな訳で、やりたいなーって絵描きさんがいましたらどーぞーー☆

拍手[0回]

アニメキャラ指定バトン

北千住さんはやっぱり天使とか救世主そういう属性なんですよ。玉いず描いてくれるししかもこんなバトン回してくれるんですよっ!
そして回答遅くなってごめんなさいっ(>_<)

アニメキャラ指定バトン

指定されたキャラにこんな事されたら 貴方はどんな反応をするかを答えてね
指定名:いずな

①呼び止められたら?
答:呼び止められた段階ではいずなちゃんだと認識してるか分からないので、立ち止まって「?」って顔で見るかと。

②いきなり頭を撫でられたら?
答:いきなりって…バッ……バカにされた!?グボァッ!
いやひょっとしたら変なものが憑いていたのかもしれませんね!よし、いずなたそを信じよう!!
祓ってくれてありがとうっ☆

③手を繋がれたら?
答:にやにやします!!(キモいわっ!)

④抱き締められたら?
答:こっこれはいずなちゃん流イートミーの構えですよねっ!?
ああしかし「抱き付く」じゃなくて「抱き締める」だと腕の自由がききにくそうなイメージがありますね……ここはおとなしく腰辺りに手をやっちゃうくらいにしておきましょう!

⑤愛してる と囁かれたら?
答:ちょ…!なんですかその直球!?
ゲフゲフしかも囁くと来た!いずなちゃんの普段の調子を思うと、本気くさいですねアババババ。
多分かなーりキョドった末にクェもさvといった旨を伝えることでしょうニヤニヤ。

⑥キスされたら?
答:なぬっ!いずなちゃんのキッスと言えばドピンクのキスマークの残るあれでありませうか!?(OVAの画像を見たらしい)
いひひ、消すのは勿体ないがそのままはどうかと思われますねぇ……こうなったらそんな距離まで親密げに近付いてきた本体を確保ォォオオッ!!(焼かれるがな)


⑦部屋に招待されたら?
答:こっ、これは…!深読みして良いのか悪いのか……!
いやもしかしたら単に夏休みの宿題やらされるだけかもしれん(滝汗)ぬ~ん。
……しかしそれでも行くともさ!
何日か前から早寝生活をして、集中力、記憶力、頭の回転速度を高めて行くさっ!!

⑧添い寝されたら?
答:ぶっほ何ですかそれ何ですかその誤解せざるを得ない状況何ですかっ!?
しかし季節が夏だと暑苦しいな…否、でもやっぱりここは様子見ぃ見ぃイタズラしちゃっても……(パァーン)ピギャッ(何か銃弾的な物が飛んで来たらしい)


⑨普段見えない所が見えたら? (何処が見えたかはご想像にお任せします)
答:
ハァハァ、死の淵から生還であります。
……ん!?普段見えない所だって!?
どこだろう…まずそれが問題だ……彼女、物理的には普通に見せられる殆どあらゆる所を見せている気がします…更に表情も……。
うーん…臓物?胃カメラ?
…間髪入れずに119番か既に病院じゃねぇかよ。
そいつぁ面白くないな。玉タソに取られるじゃないか。
じゃあ…勉強する姿?
うん、困ってそうなら教えたげますよ。考え方だけ。

⑩最後に此を回す人5人
答:
・沢さん→…アニメか…シド。デビルメイクライだぜぇ…げへへへ。それか今は亡きギリンマ。

・恣薙さん→玉藻先生~それかぬ~べ~(別に〇〇されるのは恣薙さんでも鵺野/玉藻先生でも構わないです)
・れーなさん→カプ物妄想関連で行くと見せかけて明智とか!(をい)
明智とか想像したくもないわっ!って場合は玉藻で。(その場合お相手はれーなさんでもぬ~べ~でも構いません)

・坂本さん→王様で!!!え?アニメじゃない?…ふん、この前勝手にアニメ化したのはこの為ですが何か?(をい)

・ラストは~…北千住さんにいずなタソで返しちゃいましょうか!ヒャッホイ☆

あ、沢さん以外はスルーOKですので!

はーう~お持ち帰りぃ~

アニメキャラ指定バトン

指定されたキャラにこんな事されたら 貴方はどんな反応をするかを答えてね
指定名:

①呼び止められたら?

②いきなり頭を撫でられたら?

③手を繋がれたら?

④抱き締められたら?

⑤愛してる と囁かれたら?

⑥キスされたら?

⑦部屋に招待されたら?

⑧添い寝されたら?

⑨普段見えない所が見えたら? (何処が見えたかはご想像にお任せします)

⑩最後に此を回す人5人

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/22 クェーサー]
[07/22 アカアオ]
[04/09 クェーサー]
[04/07 戒莉]
[03/30 クェーサー]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クェーサー
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/22
職業:
WEB社員&零細絵描き
趣味:
漫画、カラオケ、美術館巡り
自己紹介:
普通に就職しつつ漫画家目指す輩です。
雑誌に載るの目指して投稿してるです。
お前漫画とか絵描けよって依頼ありましたら言ってください。有償だとかなり嬉しいですが、無償でも応相談です→ mushquasar-hpkankei@ヤフー(ヤフーのお決まりの奴)

ちなみにHPの正式名称はMagical★M、PN,HNはクェーサーです。

バーコード

ブログ内検索

Copyright © 脳内会議室 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]