忍者ブログ

脳内会議室

クェーサーの日記と妄想の類。 オリジナル以外ではぬ~べ~の妄想が多いよ。BLNLGLどれでもやる上に、CP妄想の場合受攻も組み合わせもいろいろですので、苦手な方はご用心。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひでぇよ~

晒しとか荒らしって、クェはあったことないし、今まで通ってるサイトが荒らしで閉鎖とか聞かなかったのですが……今回お気に入りサイトがそういう目にあったようで……。


クソムカつきますね。
…クェの娯楽を奪いくさってからに~っ!!!!!(`皿´)ノ
ア゛ーーーッ!
まさか自サイトが何もされてないのに被害を被ろうとはっ!!!
メールとか送ろうにも感情的な文章を被害者の方に送るとかいう愚行に走りそうなんでとりあえず日記に書いてワンクッションでクールダウンを狙いました。


荒らしって今まで何かちょっとアイタタタな人位に思っていたのですが、印象悪くなりましたよもう。

……一哉様、やっちゃってくださいって感じです。あ、でもen吸う対象は男だけ?
まあ半分でも減れば…ねえ。

拍手[0回]

PR

オリキャラを愛してやまない人に100の質問第2弾

FANTASY STADIUMhttp://fantadium.fc2web.com/から借りてきました♪

オリキャラを愛してやまない人に100の質問第2弾!!

1.HN,PNをどうぞ。
クェーサーです。
2.この第2弾の質問を答えようとした理由をお応え下さい。
第一弾も答えて、面白かったからです。
3.この質問の第2弾が出たと聞いてどう思いましたか?
ほぁ~頑張るなぁ。
4.いつ頃、どこでこの質問を知りましたか?
だいぶ前に知ってたんですけどね。1の方の答えなおしに時間かかりまして。
5.この質問をお友達や知り合いに勧めたりしたことがありますか?
無いですねぇ。流石に長いですし。
6.以前のオリキャラを愛してやまない人に100の質問にはお答えになりましたか?
はい。
7.質問別れます。
前回の質問に答えた人:前回の質問どうでしたか?
前回の質問に答えなかった人:なぜ第1弾があるのに第2弾から回答しようとしたのですか?(笑)

クェは前者ですね。答えていて、オリキャラについて色々考えて面白いとおもいましたよ。
時々クェと製作者様の日本語の感性の違いで?マークが出たりもしましたが許容範囲内だったので推察したりなんだりしながら楽しみました。

8.いきなりですが、このオリキャラを愛してやまない人に100の質問…好きですか?
嫌いなら答えませんて。
9.じゃあ…この質問を作った私のことは好きですk…ry(強制終了)じゃなくってどう思いますか?
おやおやこんな事聞いちゃって(笑)
真面目な方だと思いますよ。後、ぼやーっとしてるクェなんかよりはきっと警戒心が強いんじゃないかな?まあ、でなきゃマトモに規約とか作れませんわな。
あーそれから100も質問が思いつくって時点で結構粘り強くて、色々系統立てて…ってのも何か違う気がしますが考えるのが得意なんじゃないかと思います。あ!集中力があるのか!だってクェにこんなもん作らせたら確実に途中で力尽きた感が溢れるしあがりになりますもん。それに日記とかもマメだし…絵とか小説、講座に詩とか色々広い展示もマメじゃなきゃ絶対続かないですね!
それから…ってクェ,オリキャラじゃないのに陽炎さんについて熱く語ってどうすんの!!

10.この質問ではオリジナルキャラクターをオリキャラと呼んでいますがあなたは普段はなんて呼んでいますか?(我が子、マイキャラなど色々呼び方があります。)
オリキャラ?それか名前。クェキャラとか。
11.この質問以外にオリキャラに関する100の質問に答えたことがありますか?
第一弾に答えました。
他は、なりきり!オリキャラさんに100も質問!とか答えたりもしたんですが…なんていうか、大変すぎて力尽きたり、ネタバレに注意したらブランとか記憶喪失じゃ答えられない問いだらけで…無理矢理ひねり出すとなんか違う答えになったりで断念しました。っていうか、ああいうのはもっとお話が進んでからやるべきものですね。
うん、お勉強になった。
12.オリキャラに関する同盟などに参加したことがありますか?
はい、今まさにしてます。携帯サイトの下の方にリンク貼ってあったはず。
13.むしろ自分でそう言うサイトを作りたいなあと思いますか?
あー、飽きたりして放棄しかねないので駄目です。サイトの企画止まりでしょうねぇ…クェ、企画とか出すのそんなに得意じゃないし。なりチャサイトとかもやってみたいんですけどね。
管理人さえ来ないってどうよって感じじゃないですか。…あ~、チャットとかしてその様子を競演漫画~もしくは小説とか作ってみたいが力尽きる臭いがむおんむおんするんです(T_T)

14.100のお題とかありますが、そう言うのをやるときはやはりオリキャラを使いますか?
…50題やってますが、オリジも二次も色々です。
15.一次創作と二次創作どっちが書(描)きやすいですか?
1ですねぇ。最近はワラワラ2かいてますけどね。
文章は…2かな。
漫画は絶対1です。

16.ゲームやネットのペットなどにオリキャラの名前を付けたことがありますか?
ないかなぁ。ルナドン3の主人公にあみってつけたんですが、あみにあまり人殺しとかさせたくないなって思ってしまって悪事が出来ないんですよ。
後、性格的に、ダンジョンに入ってしまって出てこない人を探して欲しいなんて依頼が酒場で出てたら、自分がレヴェル的に弱くたって絶対スルーしないと思うんです。でもそれやってたら死ぬんでゲームにならなくて困ったです。
困った末に別のデータ作り直しましたもん(笑)

17.最近オンラインゲームが流行っていますがキャラの名前もオリキャラにしますか?(出来ないという人、やっとことない人も、もしやるとしたらというつもりで。)
いや…絶対自分のなかの設定と同じにできないからしません。
18.適当に描いたキャラがいつの間にか自キャラになったことありますか?
ありますね。シャニエルとかモロそうですよ。ルイスもかな。
19.友達や知り合いが作ったキャラや原案などを貰ったキャラっていますか?
はい、今のWeb漫画はそうですよ。チェグや、ジグ、ツルの外見設定は沢さん、プルの外見は妹子さんです。後ウィードもブランも原案は沢です。最初に描いた漫画のいじせかですが…あれの主人公のあみ、ゆうすけも原案が沢さんです。

20.その逆に友達や知り合いに自分で作ったキャラを差し上げたことはありますか?
うーん、多分無いかな?まあリレー小説で皆で書くのに使ったキャラはある意味ここに該当するのかな?

21.みんなで一緒に作ったキャラはいますか?
リレー小説のキャラですねぇ。ユーライルにティウス、ディクロウア、エルシ…まあこの辺。
リレー漫画のサフとダイナとか。

22.版権モノ作品のなかの世界だけのオリジナルキャラクターって作ったことありますか?
ん~、ぬ~べ~の世界で童守病院の看護師Aとか?でもクェの中でAさんはよく玉藻先生と一緒に出てくるトーン髪のパーマの看護師さんなんでオリジナルとも言い切れないですね。

23.この人にウチのキャラを描いて貰いたい!という絵師さん、イラストレーターさんいますか?
……ウェぇdxwedじょljでいj!?な…何をのたまうのですか!?
アワワワワ、そそそそうですねぇ…じゃあトーレスさん(って全然絵が違う!)…じゃあじゃあ安西さん?
それか大暮怜人!?(無茶言うなっ!)
あ、真島氏とか左近堂さんとかも…!はぁはぁ。
あ…これまた絵が違うだろ!って感じだけど岡野さん…なんてなんでもないよ~あの人がクェのキャラをどう言う枠に入れて描くか気になるなんていわないですよ~。

24.今でもオリキャラ達を愛していますか?
はい。
25.今でもオリキャラを作っていますか?
はい。
26.最近はどんなキャラを作りましたか?
えーっと、口から出す少女ですね。後、もしょもしょさん。
ヒサシ君、小人の少女。

27.よく描くまたは使うキャラはいますか?
ウィードをよく使ってるかな。
なりチャとかだと他のを使ってることが多いです。なりチャでは浩司が結構使いやすいですよ。

28.自分の分身的存在のキャラはいますか?
皆ある程度分身チックな感じなので特定のこいつってのは無いですね。
あ、クェの自画像キャラがモロ分身です。

29.自分としてはこのキャラ人気でそうだなーと思うキャラはいますか?
ブランあたり人気出そうかなと思ってました。
後、ルシファー様。

30.では、実際そのキャラの人気はどれくらいありますか?
ブランはそれなりに人気かな。…って言ってもあんまり感想とか意見くれてる人がいないからまあ…わざわざ感想下さった方や、キャラの絵を描いて下さった方の人数で言ってます。
ルシファーはあんまりで、寧ろ影キャラ化するかと思っていたブブや、リヴァイアサン、サマエルが人気でしたね。

31.オリキャラの設定を自分や他人と同じ誕生日や血液型にしたことありますか?いたらキャラの名前も教えて下さい。
…誕生日って決めないなぁ…(^^;)
誕生日も血液型もめちゃくちゃ苦手なんです…。

32.どうでもいい適当に作ったそこら辺の脇役とかも細かく設定する派ですか?
そうですねぇ、結構気が付けば色々決まってたりします。もしかしたら気に入った背景キャラの詳細をクェに尋ねたらペラペラ喋るかもしれません。…『かも』ですけどね。

33.あなたのオリキャラには種族と呼べるものがありますか?
はい。天使とかって明らかに人間じゃないし。ブランや女神もウィードとかとは違う生き物。
…ってかよくあるファンタジーにおいて使われるような何となくのイメージはあるんですが、『種族』って厳密にはなんなんでしょうね。よくあるファンタジー系だと『生物として何かしら仕組みの違う知的生命体が複数いる場合に、同じ特徴の者同士をまとめた集団』をさしてますよ…ね?ただ、携帯に内蔵されてる辞書では『同系統の言語をもつ人間の集まり』となっていました。
こうなってくると、様子が変わってきますね。
天使は人間じゃないから『種族』に含まれないし。浩司は地球人、ウィードは何か別の世界の人だから、まさか同じ日本語喋るとは思えませんが、地球人から見てウィードが人間という分類に入るのかがかなり疑問です。同様にまた別の世界の住民であるラヤンもそうですよね~。まあ『水』がなくて困ってたんだからきっと体は水中心に構成されてるんでしょうが、あの世界における『水』が地球で言うH2Oなのかは甚だ疑問です。
うん、わからん!

34.オリキャラにマンガやゲームのキャラのコスプレをさせたことありますか?
無いです。
35.オリキャラに女装させたことありますか?また、女装させたいキャラは?
ありますよ~。リクして下さったのでウィードにやらせました。他には物語の展開上やるはめになったやつもいましたね…女装ネタ好きでさ…。今後させるなら…ウィードやったしブラン?ってしまったこいつも密かに描いたな、セーラー服で。で、そういや、プルも描いたから…秀男ちゃんにでもさせるか?(えーー…)
あ、つい出来心でナミアの服に袖を通してしまって怒られるラヤンなんかもいいかも知れませんね。

36.オリキャラに男装させたことありますか?また、男装させたいキャラは?
リリスでやりやした。フェアも。ツルさんとか似合いそうじゃないですか?
学園パロとかやるならチェグに演劇で王子様ルックとかしたらカボチャパンツ繋がりで違和感無いかもしれない(笑)
女神にさすのもいかにも男装してみましたっ!でも女の子にしか見えません!って感じになって萌えかもしれませんね。学ランとか…。
雨に濡れたナミア(ノーブラに違いない)に、ラヤンが『!!!!すすすすすす透けてる!!』と上着を着せるのも…にやにや(それは男装じゃないだろが)

37.あなたのオリキャラには猫耳など萌え要素が含まれている外見のキャラいらっしゃいますか?
いますよ。外見的萌え要素ってかなり沢山存在してるように思いますし。
獣耳、長髪、ツインテール、眼鏡、貧乳、ロリ、セーラー服、学ラン、絶対領域、白髪、黒髪、金髪、赤毛、垂れ目、つり目、糸目、メカ、パンモロ(常時)、着物、メイド服、ボンテージ、羽、人形、かわい毛、パッツン…うん、多分他にも色々。

38.あなたのオリキャラにはツンデレなど萌え要素が含まれている性格のキャラいらっしゃいますか?
ブリッコとか萌えますよね!ってな訳で夏樹ちゃんは萌え性格です。天然も良いので華芽ちゃんも。一途な子も萌えって訳でブラッツ。
他にはナンパ男って人気ですよね。よってアスモデウス。ヘタレ萌、シスコン萌はウィードかな。二面性萌はブラン。
…ツンデレ、ヤンデレは……たぶんいないかな。委員長もいませんね。でも、性格的にはチェグって結構委員長なんじゃないかなと思います。
後…腹黒とかならブブたんとかルシファー?あ、ルシファーは俺様か。
鬼畜萌えは女王様なれいなちゃんですね。エルシちゃんも相当ですがあれは性癖じゃないから除外。
まあ…結構いるんじゃないかな?

39.てゆうか、むしろ自分のキャラに萌えてしまったりなんかしてますか?
うほ☆いやっほ~~いモーーーエーーーーッって勢いで自分のに極端に萌える事は少ないですね。たまにウィードに感情移入しすぎてフェアに萌え~な時は御座いますが。
でもまあほぼすべてのキャラにクェの萌要素が入っているのでゆるくは萌えてるんじゃないでしょうか。

40.てゆうか、オリキャラに恋してしまったことありませんか?(爆)
ないっ。
41.結婚願望が強かったり、恋に熱中なキャラはいますか?
本間美奈、青田敏 の二名は恋するために恋して失敗するタイプです。フェアもお嫁さん願望はそれなりかな。
あ、エルシなんかは恋のせいで大変なことになりますね。ウィードの友達キャラも可愛い巨乳の嫁を熱望しています。
キィちゃんなんかはカッコいい文科系の男なら何でもよさげですよ(をい)
他にも…れいなちゃんあたりも一応そうなのかな(笑)

42.極度の男好き、女好きな性格のキャラはいますか?
アスモさん以外に誰がいようか。後、ゆうすけは「綺麗なお姉さん」限定で大好きですよ。
前者は具体的にナニかしたいひと、後者はよって行くけど具体性に欠ける好きです。ま、ゆうすけ小学生ですからね。
キィちゃんも、文科系限定ですがあれは相当男好きだと思われ。だって魔法で無理矢理虜にするのも辞さないですから(をい)
あWeb漫画には、そのうち弟が愛しすぎて手が出せない欲求不満を他の見ず知らずの男にぶつけ続けて最終的に指名手配されるに至った美少女顔の男がそのうち出てきますよ。
…他には、男や女って言うより切るのが好きで好きでしかたないから日々、合意してくれる切られたくて切られたくて仕方ない人を捜し求めてふられ続ける超美男子、凍夜君なんてのも考えました。

43.自分で作ったキャラなのになんだか自分でもよく分からないキャラっていますか?
設定が無いのがウリのねこみみ、狐耳、オオカミミミ、そして何かスーツの人は分かりませんね。だって設定してないから!!(爆)
他には~、今考えてる「口から出す少女」も集合体として存在するのか、複数個体いるのか、いつからいるのか何処にいるのか、またその目的は何なのか、狙われてしまうと最終的にどうなってしまうのか、主人公はもとからああだったのかそれとも喰われたのか…クェにもよくわかりませんが何かしら設定つけるかもしれません。

44.オリキャラだけでなく食べ物とか料理のオリジナルも作ったことありますか?
絵で描いたことはあるんですがねぇ…名前をつけたことは多分無いですねぇ…こういうのの命名は更に苦手ですからねぇ…orz

45.「このキャラあの作品の○○に似てなくない?」って誰かに言われたことありますか?
人から言われたことはないですが、絵の下書き段階で『これはいいサゴジョウ…と思ったら違った』と言われたことはあります。

46.自分のオリキャラと同い年のキャラがいたら教えて下さい。
うーん大学生、高校生、中学生、小学生あたり無数にいるんじゃないですか?

47.オリキャラ達の世界は貴方が設定を変えない限り歳を取らないのでたまにオリキャラ達が羨ましくなったり、悲しくなったりしませんか?
そうですねぇ…ちょっと憧れられそうなお兄さんお姉さんと思って設定したゆうすけもあみも…11歳ですからねぇ…もう『どの辺がお兄さんお姉さんか言うてみ?』って状態ですよね。

48.オリキャラの中で一番若いキャラは誰ですか?
うーん、過去にやってくることで、生まれ年から年齢の計算をするとマイナスになる三四郎かな?
そうだ、この手の質問って管理人の頭の中にはいるけど公表されてないキャラで答えるとお客さんは分からなくて微妙ですよね。ってな訳で、もし書いたのが未公開キャラだったら、公開してるなかでって縛りもつけて答えてみましょうか。そうなると、れいなちゃんです。彼女はまだ小学校に行く前ですから。

49.オリキャラの中で一番若く見えるキャラは誰ですか?
赤ん坊キャラがダントツですよね。えーと、昔描いた漫画の、主人公、理砂の一番下の妹が0歳児で一番若いし若く見えるかな。
公開してる中では、フェアじゃないかな。

50.オリキャラの中で一番歳なキャラは誰ですか?
歳…歳か…うーん…そうだなぁ、とりあえずWeb漫画では女神様なんじゃないですかね。だって、世界創生からいたなら最年長でしょ?
で…全体だとわかりません(^^;)だってそれぞれの世界が出来て何年かって考えてない…orz

51.オリキャラの中で一番老けて見えるキャラは誰ですか?
老けて見える奴…フォッグ様?あの人爺だし。
公開してる中では、ウィードの住んでる村の爺さん(背景に一回だけ登場/をい)名前のあるやつなら…秀男ちゃん?三十路の普通の人間だし。

52.オリキャラの中で一番幸せなのは誰ですか?
幸せかぁ…幸せの基準って色々ですよね。華芽ちゃんとか、多分、毎日『幸せ』ってものについて考えないで良い位に、本人は幸せだと思うんですよ。ただし、夏樹ちゃんにガッスガスバッコボコベキバキ殴られ蹴られ投げられます。華芽ちゃんは気にしてないみたいですが、クェは嫌です。…幸福な豚タイプか?
あ、れいなちゃんも結構幸せなんじゃないかと思いますよ。父子家庭だけどお父さんとは仲良いし、『女王様』学校は気に入ってるし。
あ、魔王さんもきっとかなり幸せですよ。ええ。毎周、愛しの女勇者にぶっ殺されますが(笑)
なんか、主観的には幸せって奴は結構いますね。
…後、悲しいけれど幸福な気持ちで死ねたブラッツは幸せですかねぇ。他は惨劇なんですけどねぇ。

皆が羨む環境って言ったらディクロウアでしょうね、見目麗しく、強く、頭もそれなりに良く、国民の人気があって競合する兄弟なしの第一王位継承権ありな強国の王子様。とても羨ましいステータスです…ただし、どう考えても他の面で超絶不幸です。

拍手[0回]

小学三年生

意外と大きいもんだな、と。
しかし中途半端に小さい。


昨日の朝は、遠足に行くのかと思われる小学生軍団と電車で一緒になりました。多分母校の連中です。
名札をチラ見すると三年生。
八から九歳ですね。

で、クェは四~六歳とか十二、三歳、十六~十八位は結構描きやすいんですが……ちょうどこの位の、特に少年がとても苦手……ってな訳で観察してみたら冒頭のように思ったのです。

電車に乗ったらやりたがる遊びはクェらの頃と変わらないのを見て、体の発達段階的にそういうのが必要な年頃なんだろうかとか思いました。
まあ、クェ達があの、揺れる車内で手摺を持たずに立って楽しむってのを止めたラインが高校あたりにある事を思うと、単に通学手段が基本的に徒歩だから電車自体が珍しいだけかもですがね。…そういや大阪の小学生はやらんな。混んでなきゃやるのかな?いや奴等は無理にでも座るか。
三年生は立ってキャアキャア言ってただけでしたが、あれがもうちょい育つと足をずらしたら負けとかそんなルールを作り始めるんですよねぇ…何故か輪になってみたり。


あ、行動ではなく外見の観察に話を戻します。
体格は男女差特に感じられないけども、男の方に共通する何かがあるなって感じはするんですが…それが何かまでは掴めませんでした。
女の子は流行ってるのかして同じような場所の毛だけは何故か垂らしてました。
仕草は大差なし。

で、顔。
漫画だと大抵子供は、大人より目を大きく描きますよね。
しかし実際は眼球のサイズなんかそう変わらないと思うんですよ。

でも奴等は頭のサイズが小さいんですね。
だから相対的に目が大きく見えるのですね。

漫画のデフォルメはそういう事だったのかと、何だか納得しました。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/22 クェーサー]
[07/22 アカアオ]
[04/09 クェーサー]
[04/07 戒莉]
[03/30 クェーサー]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クェーサー
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/22
職業:
WEB社員&零細絵描き
趣味:
漫画、カラオケ、美術館巡り
自己紹介:
普通に就職しつつ漫画家目指す輩です。
雑誌に載るの目指して投稿してるです。
お前漫画とか絵描けよって依頼ありましたら言ってください。有償だとかなり嬉しいですが、無償でも応相談です→ mushquasar-hpkankei@ヤフー(ヤフーのお決まりの奴)

ちなみにHPの正式名称はMagical★M、PN,HNはクェーサーです。

バーコード

ブログ内検索

Copyright © 脳内会議室 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]