忍者ブログ

脳内会議室

クェーサーの日記と妄想の類。 オリジナル以外ではぬ~べ~の妄想が多いよ。BLNLGLどれでもやる上に、CP妄想の場合受攻も組み合わせもいろいろですので、苦手な方はご用心。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ、昨日改装しましたよ

妹子さんに「お前らのサイト、ダサい。バラバラとかありえへん。トップが最悪」的なことを言われたので頑張りました。

いちごみるくみんと
がコンセプトです。
沢さんが固執しまして。
たまに乙女ですよね、沢さん。
クェは姫ですよ。
ピンクにするならいっそ姫な人間ですよ。
ただ、沢さんはそこまでいくと耐えられないらしいです。
不思議なラインですな。

クェはミントに固執してたんですが、見事に切られました。
トップのテーブル満載な感じはクェの犯行です。ミント成分多くなったからケーキ載せて誤魔化しましたw沢さんはあれが気にくわないみたいです。

というか…サイトに統一感がないのは管理人二人の趣味が見事に合わないからなんじゃないかという気がしてきました。
どうも片方が気に入るようにすると片方が「きっしょ」とか「ありえへん」とか「ないわー」とか言い出しますからね。

いつか真っ黒に染めてやります。薔薇骨十字みたいな。それかふあふあきらきら天使系にしてやる。
薔薇薔薇とかゴテアンジェロも良いな(笑)


ただ、……まんどくさいですよね絶対(笑)



それから、改装に伴い、お題の配布場所がブログ内だけじゃなく目立つ場所に移動しました。結構お題を求めて来て下さってるお客さん多いことがこの前アク解見ててわかったのですよ。
記事のルール書き換えたらランキングとか入ってみようかななんて思ってます。

あと、切り番踏んだら最後めっちゃウザいエフェクトが出るようになりました。29000ヒットが待ち遠しいです。皆さんカウンター回して下さい(その前に28000を描けよ)




…この位かな?

拍手[0回]

PR

いてて

昨日は、徹カラ明けに赤目四十八滝に行って山道フィーバーしてたら、貧血か眠気かでふっとなりまして、階段状の山道にて着地に失敗して捻挫しました。
そして手摺を活かして、半分腕力で山を下るような事態に陥りましたので胸筋と足首が痛いです。
足首なんか内側をやりましたから多分そこそこ長引きます。
外側ならマシなんだが…(^_^;)


さて、その痛い話は置いといて、今のパソコンデスクトップ…痛車みたいになってます(笑)
自分の絵がふんだんに使われたバナー集に昔描いた漫画のキャラドーンw
唯一の救いは描いたのが沢さんってとこですな。自分で描いて自分でデスクトップに設定したらなんかもう(笑)

あ、ちなみに…いまこの画像は壁紙として配布してるので皆さんもデスクトップをM★M祭にできますよ(笑)



拍手[0回]

赤面男子フェスタとか…!(※玉ぬ玉)

やってみたらどうだろうとか思ってとりあえず照れ照れな感じで描いてみた。沢さんが赤面好きらしいんですよ。乗ってきませんかね(笑)

ぬ:へへへ
玉:…行きますよ

みたいな…(瞬間過ぎる/笑)
多分GWだしって訳で出掛けてみたら生徒に出くわして誤魔化し笑いみたいな?
まあ、多分、ぬ~べ~がでれったら2頭身になると思うんですがね。
こっちはこう書いてあります。
ぬ:ごめ~ん待った~?用意するのに時間かかっちゃって~
玉:行きますよ、デートに(スタスタ)
ぬ:って聞けよ!
となってます。


久々で済みません(>_<)




拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/22 クェーサー]
[07/22 アカアオ]
[04/09 クェーサー]
[04/07 戒莉]
[03/30 クェーサー]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クェーサー
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/22
職業:
WEB社員&零細絵描き
趣味:
漫画、カラオケ、美術館巡り
自己紹介:
普通に就職しつつ漫画家目指す輩です。
雑誌に載るの目指して投稿してるです。
お前漫画とか絵描けよって依頼ありましたら言ってください。有償だとかなり嬉しいですが、無償でも応相談です→ mushquasar-hpkankei@ヤフー(ヤフーのお決まりの奴)

ちなみにHPの正式名称はMagical★M、PN,HNはクェーサーです。

バーコード

ブログ内検索

Copyright © 脳内会議室 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]