忍者ブログ

脳内会議室

クェーサーの日記と妄想の類。 オリジナル以外ではぬ~べ~の妄想が多いよ。BLNLGLどれでもやる上に、CP妄想の場合受攻も組み合わせもいろいろですので、苦手な方はご用心。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お絵かきバトン

ひおさんからキターであります!

『お絵かきバトン』

1★今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
時間なら、あみとゆうすけです。
作品数やコマ数だと誰かな?やっぱりあみ?
版権なら玉藻先生だと思います。

2★何色を多く使いますか?
肌色。コピックで言うとE00。
何気に紫色鉛筆を多用してる気もしますがダントツは肌色。

3★使うのが苦手な色があれば
オレンジ、茶色。
4★人物を描く際、どこから描き始めますか?
片方の目…ってか睫毛?
アタリの段階なら多分頭部輪郭か顔のバッテン。たまに脚など書きたい部分(笑)
5★消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
えーっ消しカスは所詮カスじゃないですか(笑)

6★完成までに一番時間が掛かった作品は?
一枚絵なら多分高校最後に描いた油絵。なかなか乾かないから(笑)しかも二枚のキャンバスを針金で縫ったりした。手が痛かったわりにできもウケ悪かった(^_^;)母に気持ち悪いと言われ捨てられた(因みにテーマは自分の歴史だっ/爆)
色々だと『いじげん世界』これは初めて描いた漫画、完結まで五年はかかった。
今のは高一のちょい前から計画し始めたから7年なんですがまだ終わってないから数えてません。

7★絵が上手くなりたいって時、あなたならどんな手段を使う?
描きまくる。描き方本を読む。
プロの上手い人は上手すぎるので全体的な画力は同じ位かちょっと上または下位っぽいのに自分より光ってると思う人の何がそんなに良いのか考える。
たまに、イラスト、絵画、漫画を眺めてみて自分に描けないのにこの人は描けるものをピンポイントで観察してどうやって描いてるか考えたり、描けてるプロと今一なプロのを見比べて何が違うか考え参考にする。
後者は今一なのに何故プロとして通用するのかも考えてみる。

8★このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ!
線がスッキリして綺麗です。そして色もスッキリしてるにも関わらず妙にしっとりしてエロいです。ラインのせいかな?
後、埋もれたら窒息死できそうな爆乳描きです(笑)
9★自分の得意な画材は?
最近はSai?
アナログではコピック&色鉛筆の会わせ技がマシかな?まあ…裏を返せばコピックだけじゃ深みや厚みが出せないでペラッとしたものになりがちってだけですがね(^_^;)
色々混合するのが得意ってことで!
10★逆に苦手な画材は?
水彩絵の具(T_T)
よく小中学校で絵について挫折しなかったと自分を誉めてあげたい。
11★自分の絵に対してどう思いますか?
よく言えば地味で比較的身近な感じ。全体的にロリ傾向。
昔、笑顔を褒められたので多分そこはいい感じなのかなと思います。手は多少得意です。脱力キャラも誉められがち。
ただ、勢いやバランスが微妙ってかうまくいってない。
そしてそれなりではないかとは思うものの、群を抜いた魅力や華、溢れ出すような個性ってのが欠けてる!
背景が多少描けるようになってきたがまだまだ!

そして絶対的に足りないのが、一瞬のハッとする表情。
要修行!!
12★雑誌を参考にしたりしますか?(衣裳、背景、構図など)
構図はあまりしませんが、背景の描き方、配置してある物なんかに注目するようになってきました。
衣装や小道具は最近は図鑑とか資料見るようになってきました。服じゃないけど筋肉も。
13★自分の絵で好きな部分はありますか?
どこかな…びょんぴょん描いたときの睫毛?
後、かけあみかな?
14★絵を描く時についしてしまうくせはありますか?
キャラと似た表情筋の力の込め方してるっぽい。後、端から見るととても笑っていて嬉しそうなんだそうです。
15★右向きの顔を描くのは得意ですか?
まあ左向きと大差ないです。たまに左が描けない時もあるので。
16★どの位の頻度で絵を描きますか?
完成までいかなくていいならほぼ毎日。
17★スランプに陥ったときはどのように対処しますか?
描く。
18★絵を描く際になにか必要なものはありますか?
手と画材と平面(笑)
19★主線は迷い線が多いですか?きれいに一本線ですか?
めちゃ多いです。しかも最初のアタリとったのと全然違うものが出来たりします(^_^;)
そんなだからすぐ紙がもしょもしょに…。
20★自分にとって絵を描くとは?
描くってのは主張かな?話すようなものです。
物語やキャラクターは提案の側面もあると思います。
21★着色するときの平均時間ってどのくらいですか?
さわの精単体背景なしなら五秒(笑)
他は三十分から30時間位とサイズにより結構幅がありますからよくわかりません。
22★尊敬する絵かきさんは?
山程います(^_^;)

皆さんに共通するのは迫力です。迫力!!迫り来るような魅力っ!
そうでなければ煌めきがあります。

23★今後描いてみたいものは?
商業誌で少なくとも作画がクェの連載漫画(笑)

24★絵を描くときに気をつけていることは?
なるべく新しいことに挑戦する。構図やポーズ、小道具等々、そうすりゃ出来ないことも減っていくかと思うのです。

25★人物を描くときはどんな表情を描くのが好きですか?
きょとんとした顔やらしれっとした顔やら楽しげでイェーイな感じ(笑)
そのキャラらしい顔してたらいいと思います。素な感じ良い。あ、何気にドン引き顔や黒笑いも好きですよ。
26★模様や柄ではどんなものが好きですか?
無地(笑)
27★一番描いてて楽しい服はなんですか?
ロココ調。昔かつ洋風なんって大好きなんですよ。
28★ネームはどこでやりますか?
何かしら平面があって体が落ち着けられる場所。自宅の机だったり電車や駅が多いです。できればクェに構ってくる人がいない方がやりやすいです。
29★絵を描いてて一番困ることは?
クェ、白いシャツを着るのが好きなんですね。さらに、袖は少し長めくらいが好きです。
そんな服の袖口がひどく汚れます(T_T)
30★着色するのに一番こだわって塗っしまう部分は?
皮膚!執拗に塗り込めます(笑)

お持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=43886

拍手[0回]

PR

即席キャラバトン

くるみさんから来ました来ました!このバトンだったら何回来てもできそうだわっと紅天女を目指す某乙女を微妙に真似てみる(笑)


即席オリキャラバトン

※突然ですが、今から思うままに筆を走らせ、オリジナルキャラクターを作りましょう。(出来ればキャラの画像を貼って下さい)
昔から考えていたキャラクターは駄目です。今、作ったものに限ります。

ういうい~でけた~↑
■今、この世に生を受けたばかりのこの子の名前は? 
ウサ(宇佐見 ゆか)
■年齢は?
14歳
■身長は?
143
■体重は?
31
■血液型は?

■性別は?

■性格は?
警戒心旺盛な隅っこ大好き小動物。鳴き声はあまりたてません(笑)
なにげに冷静でちょっと頑な。
妙に確信に満ちた意味深な言葉をぽつりぽつり吐くといいなぁと思います。
友達や動物は、いざという時にはちっちゃい体を精一杯使って守ってあげようとするタイプ。
成績や学習意欲は並。
ちょっと勘が良いが所謂乙女の直感とは毛色が違う。

■好きなものは?
隅っこ、狭いところ、高いところ。日向ぼっこ。廃屋なんかも心引かれる。
■嫌いなものは?
年に一度の合唱コンクール。注射。

◆この子の住む世界はどんなとこ?
地球。てか日本。まあまあな開発度合いの町の公立中学校に通ってる。
◆この子を主人公とした物語の簡単なあらすじを描きましょう。
ええっ!ギャルゲ的なのの相手役が良かった…(;_;)
舞台は中学か地域ですねぇ。
恋愛物だったら…ネクタイ結んでない事に突っ込みいれた奴となんか…なつくみたいに仲良くなって、恋になるみたいなんが良いな。で、恋になった時にべったりしに行きすぎて負担かけてる自分に気づいて成長して良い関係になれば良い。
でも、友情物も良いですね。表面的にはタイプが違う子けど芯にあるちょっと問題な所は似てる子と…。
最終的にはどっちも爽やかな関係になると良いと思います。
両方あわせて青春群像劇みたくしたら良いか。

それか…現代ホラーアドベンチャ~♪
脱出劇みたいなのが良いかもです♪
隅っこ端っこの好きな子ですから、他の子と違う何かを見つけたり、勘が良いから窮地にて突破口を見つけたり、小動物と心を通わせたり…無口な子だから自分のピンチは抱え込んで大変なことになるかもですね。


そしてとにかく、何の話にせよネクタイうまく結べない設定を活かしたいです(笑)

◆当然この子は貴方のキャラクターです。今後この子を使ってあげる予定は?

さあ他の関連キャラが浮かび次第ってとこかな…話をしっかり作って漫画や小説にするかはわかりませんが、まあ案の一つとして脳内をたゆたわせておきましょう。他の沢山のキャラ逹同様に。
まあ秀男ちゃんやら凍夜君的な使い方ならもうできる水準ですよ。

◆ありがとうございました。創作意欲のある方に回しましょう。

じゃーあっ、沢さんっ!
…と、蒼多悠和さんなんか如何でしょう?暇だったらで!

お持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=43518



拍手[0回]

オリキャラやんわりド適当バトン

緋桜さんからバットゥーンw(☆o◎)w
いくぜいくぜいくぜ~っ!
れいなちゃんご指名入りまーっ☆

オリキャラやんわりド適当バトン

1.まず、貴方の名前を教えて下さい。
れいなだよ!

2.貴方の容姿について、簡単に教えて下さい。
えっと~…髪の毛はツインテールにして、悪魔羽のゴムつけるのがお気に入りだよ!制服とよく似合うの♪
背は~この前計ったら120.5だったよ!ちょっと伸びたの♪

3.服装はどんな感じですか?
制服はレザーなんだよ。蝶々結びが難しいんだけど、レースアップって可愛いから、頑張って縦結びにならないようにするの。
赤のオーバーオールはね、子供っぽいからお家の外ではあんまり着たくないの。後~ミニスカートって可愛いでしょ。だけど、あれ着る時にはカバーパンツはきなさいってパパがうるさいの。
お腹なんか冷えないって言ってるのに…ごそごそしてキモいから嫌っ!
それからね、靴下は~…(エンドレス乙女トーク)

4.では、貴方の特技とかあったら教えて下さい。
鞭と算数!足し算はやいんだよ!鞭もちゃんと狙い通り当たるんだからっ♪

5.素晴らしいですね。
うん!クラスで一番なんだよ!

6.話題を変えて、好きな人はいますか?
うーん…たけし君?
でもたけし君ってぇ、いじめるのは好きなんだけど好きな人って感じじゃないよね。わたし、カッコイイ人の方が好きだもん。

7.では、一日だけその人と自由に過ごせるなら?

一日好きにできるの!?だったら…みんなも呼んで白豚寒中水泳するっ!それでね!夜は、蝋燭我慢大会!
えへへっ、先生アイアンメイデン貸してくれないかなぁ♪♪
(まだ加減を学びきれていないれいなちゃんの妄想の中の白豚達の命が風前の灯である)

8.ホントにそれだけですか?

えっ!?もっと?(キラキラ)

9.貴方はお酒は強い方ですか?

お酒は二十歳まで飲んだら駄目って保健の先生が言ってたよー。

10.では、貴方の周りでお酒強そうって方はいらっしゃいますか?

先生?

11.その人が酔い潰れたらどうなると思いますか?

わかんない。パパみたいに赤くなるのかなぁ?

12.因みにその人は、貴方にとってどんな人?

わたしのクラスの先生だよ!鞭がね、ピシーンってすっごくカッコイイ!

13.その人から見たら、貴方はどんな人だと思いますか?

生徒?

14.此処だけの話、コンプレックスってあります?

…むぅ……大人の魅力が足りないよねぇ。(胸について言っているらしい)

15.すみません、今何時ですか?

今?えっと……12時、11分!

16.普段このくらいの時間帯は何をしていますか?
給食食べてる!

17.それは毎日欠かさずやっている事ですか?
うん。でも夏休みとか春休みとか、学校が休みの時は違うよ。

18.…せっかくの機会です。気になるあの人に何か言いたい事があればどうぞ!
ママいつ帰ってくるのかなぁ。れいながママに負けない位になったら会えるよってパパは言うけど、それってどの位なの?

19.ついでに創作者(管理人)に何か一言あればどうぞ!
どうしておっきくなってもプリキュア見てるの?先生は見てないって言ってたよ?

20.お疲れ様でした。最後にこのバトンを回す方を4人どうぞ。
ゲハーッ(血)
キャラクターから思わぬ打撃っ!

四人に回せと来たか。
誰が良いかな?
んっん~…フリーダムッ!先着四名様っ!やると言ってくれたらキャラの指定位はしますぜっ☆

お持ち帰り~は下から!
http://www.blogri.jp/baton/?id=42155

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/22 クェーサー]
[07/22 アカアオ]
[04/09 クェーサー]
[04/07 戒莉]
[03/30 クェーサー]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クェーサー
年齢:
39
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/22
職業:
WEB社員&零細絵描き
趣味:
漫画、カラオケ、美術館巡り
自己紹介:
普通に就職しつつ漫画家目指す輩です。
雑誌に載るの目指して投稿してるです。
お前漫画とか絵描けよって依頼ありましたら言ってください。有償だとかなり嬉しいですが、無償でも応相談です→ mushquasar-hpkankei@ヤフー(ヤフーのお決まりの奴)

ちなみにHPの正式名称はMagical★M、PN,HNはクェーサーです。

バーコード

ブログ内検索

Copyright © 脳内会議室 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]