@製作工程バトン
*1,使用したもの
線画:裏紙にシャーペンとハイテック(オレンジ)
着色:PhotoshopCS4
*2, 下絵公開
ぐちゃっとラフ描いてイメージ固めて、これだ!てのを清書。ポーズ集とか見ながら実在のアクションさせてたはずが、結局お顔と武器を見せたいというの優先で架空のポーズに。
無計画過ぎて紙が足りなくなったのでセロテープで継ぎ足した(笑)
*3, ペンいれ
清書した鉛筆絵をオレンジのハイテックでなぞった。線のオレンジに特に意味はない、気分で。
これを今回はカラーでスキャン(コントラストやガンマ?か何かいじって紙の段差や裏から透けてきた文字、汚れを飛ばします。それでも残った影の類い、目につくバランス崩れはPC上で消したり足したりする)
乗算にして線画完成~☆
何を思ったか、3290×5263pxとかいう阿呆みたいなサイズになってるのに気付かずガンガン行きましたw
半分サイズでこれー。今回のは世界観が黎さんのなので塗り絵とかは無しの方向でお願いしまーす☆
*4, 色塗り
・まずはレイヤー分け。肌や青部分はベースの色(その部分のハイライトより一段位色)、黒部分だけは灰色やイメージに近い別の色で塗ります。 線画には無い毛が欲しい時はガンガン足して、睫毛はオレンジじゃ変だったので新レイヤーを作って黒く塗ってあります。
・影は新規レイヤーを乗算にしてクリッピングマスク作成して塗ります。(これではみ出なくなります)
・ハイライトは線画よりも上にレイヤーを作って白や薄い色を乗せます。一部スクリーンで重ねている所もあります。 ハイライトのレイヤーで動きを出す為の毛が追加されたりしてます。
・各パーツのベースの色を塗ったレイヤー(皮膚レイヤーとか)に各パーツのベース色で乗算グラデーションをかけます。
頬の赤みは端のぼんやりしたブラシで更に別レイヤーに描いています。
・目は白目レイヤー作って影も入れて、上から黒目を乗算で乗っけてます。
・今回の服の柄は手描きです。
・後ろの線画引き延ばしたものは単にレイヤー複製して拡大して要らない所消しただけ。濃かったから上に白ベタのレイヤー挟んで濃度低めに設定して薄くしました。
レイヤー数は、メインの喜虎に19枚、他5枚の計24枚です。 いつもは名前つけないけど今回は描くレイヤーの役割が見て推測できるように日本語名つけました。
こういう構成になってます→
んで、喜虎ちゃん本体部分はグループの中。こんな感じ→
必要なことは何ですか?
このキャラの目線の先には誰がいるんだろうとか、今どういう気持ちだろう、普段どんな感じで暮らしてるだろうとか妄想すること。どの位伝わるかは解らないけど、たぶんそういうのすると配色とかちょっとした光の入れ方とか線にそのキャラらしさを出していけるかなーと思う。
個人的に、ずっとキャラのつぶやきやなんかが脳内で聞こえてるような状態で描くと調子がいい気がする(笑)
*5, 苦手な工程
ディスプレイを眺め続ける事←
PCで線画描くのは得意ではない。長い髪とか酷い。しかも線画の抽出とか何回やってみても微妙なことになったりして忘れるからアナログ絵を乗算で載せることになる。
あとphotoshopの機能を使いこなすことw正直レイヤースタイルとかスウォッチとか使ってみたりするけどかなり訳解りません。
本買おうかな。
質感とかも木目とか金属以外出し方わからんぜよ。
*6, 得意な工程
皮膚塗るのは苦にならないかなぁ。
8☆工程を見せて欲しい人
じゃあ、あえてアナログの人でやっても良い人。
以上!!
好士さん
和乃さんへ
見たかった!
ぬお!
この記事にトラックバックする